トレーナー一覧

1 2
船引 怜美 (Remi Funabiki) <別途指名料を頂戴致します>
船引 怜美  (Remi Funabiki)  <別途指名料を頂戴致します>
  • 船引 怜美-Remi Funabiki-
    ヘッドトレーナー/スタジオマネージャー
     
    【基本シフト】
    月:9:00~17:00
    木:9:00~17:00
    金:12:00~21:00
    土:10:00~19:00
    日:9:00~17:00
     
    【資格】
    PILATES Foundation UK 修了・認定教師
    POLESTAR PILATES Comprehensive 修了・認定
    国家資格:柔道整復師
    スウェディッシュボディーマッサージセラピスト
     (IIHHT*認定 *International Institute of Health & Holistic Therapies)
     (yamashiro-ya スウェディッシュスクール認定 Classic Swedish Massage セラピスト)
     
    【ダンス歴】
    クラシックバレエ、コンテンポラリーダンス
    【指導歴】
    クラシックバレエ、マット&マシンピラティス
    【経歴】
    玉川大学文学部芸術学科卒業。幼少よりクラシックバレエを始める。2000年に渡英しロンドン大学ラバンセンター(現:LABAN(コンテンポラリーダンス専門大学))へ入学。ダンサーのヘルスケアに強く興味を持ち、修士課程にてダンスサイエンスを専攻、修士号取得。同時にイギリスにて上記のピラティスライセンスを取得し、ラバン他ロンドンの様々な場所で指導に当たる。 国際舞踊医科学学会(IADMS)定期学会にて「ダンサーに対するピラティスの効果」について研究発表するなどピラティスを科学的見地より分析し、ボディーワーク的アプローチとの両面から指導に努める。身体や怪我・疾患などに対する知識・見識をより深める為、国家資格:柔道整復師 取得。スタジオアコア・トレーナー養成スクール主任講師や特別講座を担当。

     

三宅 愛実(Aimi Miyake)<別途指名料を頂戴致します>
三宅 愛実(Aimi Miyake)<別途指名料を頂戴致します>
  • 三宅 愛実-Aimi Miyake-
     
    【基本シフト】
    火:9:00~14:00
    木:10:00~14:00
    土:9:00~16:00
     
    【資格】
    英国ロイヤルピラティス・アコア認定教師
    ピラティス・ムーブメントスペース認定 Pilates Basic & Mat Exercise
    Pilates Leadership Concept Module1、2認定(by Marie-Jose Blom)
    CORE INTELIGENCE認定(by Marie-Jose Blom)
    Fusion Pilates(産前産後のケア)認定
    GYROKINESISR認定トレーナー
    【ダンス歴】
    クラシックバレエ、ジャズダンス、コンテンポラリーダンス、タップダンス
    【指導歴】
    クラシックバレエ、ジャイロキネシス、マットピラティス、マシンピラティス
    【経歴】
    立教大学卒業。大学在学中から舞台芸術学院に籍を置き、卒業後はミュージカル劇団に入団。退団後にダンスレッスンを続ける中で、ピラティスに出会う。また、近年は野口整体をベースとしたからだの見方も学んでおり、ピラティスからだけではなく色々なメソッドからその人にあったからだの使い方を提供している。
吉田 真由美(Mayumi Yoshida)
吉田 真由美(Mayumi Yoshida)
  • 吉田 真由美 -Mayumi Yoshida-
     
    【基本シフト】
     火: 10:00〜16:00
     水:  9:00〜13:00
     金: 9:00〜14:00
     
    【資格】
    英国アランハードマン・ピラティススタジオ公認講師
    【ダンス歴】
    クラシックバレエ・コンテンポラリーダンス
    【指導歴】
    マットピラティス・マシンピラティス・クラシックバレエ
    【経歴】
    幼少よりバレエをはじめ17歳で渡英、セントラルスクールオブバレエ卒業後、ナショナルバレエオブアイルランドに入団し多くのレパートリーに出演。映画出演、他バレエ団への客演などでも活動を広げる。ピラティスは、バレエ学校生時代より始め、自身の怪我によってより興味を持ち、ダンサー活動と同時に資格を取得。2009年に帰国し、Pilatesトレーナーとして活動を始め、2012年マドンナのパーソナルトレーナーJames D’Sylvaの元で彼独自のトレーニングメソッドGARUDAを直に学び、日本初トレーナーとして認定される。
高杉 みどり (Midori Takasugi)
高杉 みどり (Midori Takasugi)
  • 高杉 みどり-Midori Takasugi-
     
    【基本シフト】
    木:19:00~20:00
    土:15:00~17:00
    日:13:00~16:00
     
    【資格】
    ピラティス・ムーブメントスペース認定 Pilates Basic & Mat Exercise、Pilates Equipment Exercise and Tecnique
    Balanced body Trapeze Table/Cadillac module 取得
    ヤムナボディーローリングプラクティショナー 認定
    【ダンス歴】
    クラシックバレエ、ジャズダンス、モダンダンス
    【指導歴】
    ジャズダンス、マットピラティス、マシンピラティス
    【経歴】
    幼少の頃からクラシックバレエを始め、牧阿佐美バレエ団へ所属。約15年間バレエを学び、その後、ジャズダンスやタップダンス、モダンダンスを学び、ミュージカル、TVのバックダンサーやイベント等に出演。現在もダンスインストラクターとして活動中。2022年4月ヤムナボディーローリングプラクティショナー認定。

     

村田 藍 (Ai Murata)
村田 藍 (Ai Murata)
  • 村田 藍 - Ai Murata--
     
    【基本シフト】
    月:12:00~18:00
    水:18:00~21:00
     
    【資格】POLESTAR PILATES Comprehensive 認定
    BASI Pre & Post Natal Teacher Training (産前&産後)認定
    Pilates Leadership Concept Academy / Pilates Leadership Introspective 2&3 /Mat/Smart Core etc
    上級救命技能認定
    中学校・高等学校教諭一種免許
    【指導歴】
    マットピラティス、マシンピラティス
    【経歴】
    学生時代に乳がんを患い、化学療法や手術・放射線等様々な治療により体力・免疫力共に減少、20代早期から腰痛(ヘルニア)など身体の不調にに悩まされるようになる。医師にインナーを鍛えるよう指摘された時期にピラティスと偶然出会う。
    自分の身体の変っていく感覚と、今までにいかに自分の身体に対して無頓着だったのかに衝撃を受けのめり込んでいくことに・・・。
    普通のOLからインストラクターへ転身。
    現在はスタジオでのMatやMachineプライベート・グループレッスン等の指導の他、個人・サークル等の訪問個別指導を行っている。
宮脇 素子 (Motoko Miyawaki)
宮脇 素子 (Motoko Miyawaki)
  • 宮脇素子 -Motoko Miyawaki-

     

    【基本シフト】
    日:9:00~14:00


    【資格】
    NPCP (National Pilates Certification Program) 認定Pilates Teacher – NCPT* (*Nationally Certified Pilates Teacher)
    Polestar Pilates Comprehensive (Rehabilitation)認定
    Pfilates TM 骨盤底筋エクササイズ 認定
    医師

    【指導歴】

    マットピラティス、マシンピラティス

    【経歴】

    整形外科医として手術を中心とした診療に携わる中、自分自身の身体を整えることを求めていたところピラティスに出会う。ピラティスのエクササイズを通して、身体がより機能的になり動かしやすくなること、また自分に向き合い身体を動かすことの楽しさを実感。機能障害の予防にもつながるとピラティスの可能性を感じ、本格的に学ぶことに。現在は医療機関での外来診療を行いつつ、ピラティスの指導も行う。

     

渡辺 あすか (Asuka Watanabe)
渡辺 あすか (Asuka Watanabe)
  • 渡辺あすか- Asuka Watanabe-

     

    【基本シフト】
    木:17:00~21:00
    日:9:00~13:00

     

    【資格】
    POLESTR PIATES Comprehensive 認定 
    GYROTONIC®ジャイロトニック レベル1認定トレーナー
    Pfilates TM 骨盤底筋エクササイズ 認定 
    インテリアコーディネーター

    【指導歴】

    マットピラティス、マシンピラティス、ジャイロトニック
    【経歴】

    短大卒業後住宅メーカー、住宅設備機器メーカーのショールーム・営業等の異業種で長く勤務。残業続きの多忙な生活で心身共に疲弊した中でピラティスと出会い、一生続けられ学び続ける事が出来る仕事だと会社員からインストラクターへ転身。ピラティスを始めてからいかに自分の身体の事を知らなかったか、大事に扱っていなかったかを痛感。自分自身の様に運動経験が無い方でもピラティスを日常生活へ活かし、自分の脚でどこへでも行ける身体、年齢を重ねても痛みのない身体を目指してセッションを行っている。

富岡 史 (Fumi Tomioka)
富岡 史 (Fumi Tomioka)
  • 富岡 史 - Fumi Tomioka -

     

    【基本シフト】

    火:19:00 〜 21:00
    金;15:00 〜 21:00
    日:13:00 〜 17:00

     

    【資格】
    英国アラン・ハードマン・ピラティス・スタジオ公認講師

    【ダンス歴】
    クラシックバレエ、モダンダンス、モダンバレエ、ジャズダンス、コンテンポラリーダンス、インプロビゼーション

    【指導歴】
    モダンバレエ、マット&マシンピラティス

    【経歴】
    明治大学大学院修了。幼い頃より習っていたダンスを通し、より効率的な身体の使い方、および即興を含む様々なダンスの在り方に興味を持ち2001年に渡英、ロンドンのラバンセンターでCommunity Danceを学び、その後2004年にアラン・ハードマン・ピラティス・スタジオでピラティス講師の資格を得る。以後、2006-2007年には文化庁芸術家在外派遣制度により、障害のあるダンサー達が踊るCandocoダンス・カンパニー(ロンドン)主催のFoundation Courseにピラティス・トレーナーとしても関わるほか、ロンドン、東京のピラティススタジオでマット&マシンピラティスを教える。

倉上 恵理子 (Eriko Kurakami)
倉上 恵理子  (Eriko Kurakami)
  • 倉上 恵理子 -Eriko Kurakami-

     

    【基本シフト】

    月:17:00-21:00

    水:15:00-20:00

     

    【資格】

    Lolita’s Legacy™️  認定  ピラティスティーチャー

    文部科学省「専門士」クラシックバレエ 准教員

    Stretch-eze®︎ マットエクササイズ

    Silk Suspension™️ ファンダメンタルズ Ⅰ・Ⅱ

    【ダンス歴】

    クラシックバレエ・コンテンポラリーダンス

    【指導歴】

    クラシックバレエ、マット&マシンピラティス

    【経歴】

    幼少よりクラシックバレエを習い、京都バレエ専門学校に入学。

    在学中、バレエに関する様々な事を学ぶ中、身体の使い方・解剖学に興味を持つ。

    卒業後、NBAバレエ団に研究生として所属・退団後、飲食業などで働く中、

    頸椎ヘルニアになり、自身の身体について向き合った時に、ピラティスに出会い・習い

    教えていきたいと思う様になる。

浦上 真由美 (Mayumi Urakami)
浦上 真由美 (Mayumi Urakami)
  • 浦上 真由美 -Mayumi Urakami-

     

    【基本シフト】

    火:18:00 〜 20:00

     

    【資格】

    Polestar Pilates Comprehensive Studio

    Functional Roller Pilates Basic Instructor

    BASI Pilates through Pregnancy & Beyond (産前産後)

    【指導歴】

    マット&マシンピラティス

    【経歴】

    大学卒業後、会社員として働く中、運動不足を解消するために始めたフィットネス。その後、幅広い

    年齢層の方を対象とした大手フィットネスクラブでのインストラクターを経て、ケガのない機能的な身

    体の使い方に興味を持ちピラティスを学び始める。ピラティスを通じ、自身の姿勢や動きの癖が改

    善され、日常生活はもちろん趣味の山登りでも身体の軽さを実感。いつまでも快適に動ける機能的

    な身体づくりを目指し、セッションを行っている。

1 2
トップに戻る